今日の投稿は、
今年2018年の3月に行った
メルマガの配信の内容です。
冬至に向かうこの惑星の
エネルギーからなのか、
しっかりと自分自身の陰の部分も
見るように促されているような
星回りのような気がして、
昔気になっていた動画を見たり、
過去の記事を見返したりしています。
その中で、
とってもいいなぁ、
よくこれ自分で書いたなぁ(笑)と
我ながら思ってしまう記事があったので
シェアします。
何か、
この投稿を読んでくださっている方の
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ちなみにこの記事の開封率は
過去最低を記録し、
仲の良い友人には
「すごくよかった!」
と言ってもらいました(笑)
今回の3/2の満月から
ちょうと1週間。
〇〇さんは
どんな日を過ごされていますかぁ?
最近のソラは
今まで前に進めて来たものを
一度立ち止まって
周りの景色を眺めたり
置き忘れて来たものを
取り戻る、
そんなような気配を
感じさせています。
私自身も、
ちょうど満月の日をまたいで
長崎の五島列島に
妻と旅に出かけていました。
そこでの体験が
とても懐かしく、
忘れかけていたものでした。
それは何かというと、
人のあたたかさ。
どうしても
学びややりたいこと
それが好きなことだとしても
そして仕事に打ち込めば打ち込むほど
コトやモノになってしまいやすく、
ヒトそのものに
目が向かなくなることがあります。
五島列島の旅は、
そんな私を解放して
再び人を通して
ハートを満たしてくれる、
という体験を味わせてくれました。
つい先日の
ジャーニーでの一コマも
そんな五島列島の旅の後
だったからか
まるで五島の旅のように、
参加者の方と共に
再び人生にあたたかさが
戻ってくるような
そんな旅をプログラムを通して
いっしょに
体験することができました。
その方は
女性なのですが
とってもパワフルで
たくさんの仲間をまとめている
リーダー的な立場として
これまでの人生を送って来ていました。
一見はとっても小柄で
女性らしさを十分にもっているのですが、
本人の希望で
丁寧に今まで置き忘れたものを
探す旅に出ることになりました。
その置き忘れたものが
何かというと、
それは”繊細さ “でした。
私もそうなのですが、
どうしても、
前に進みたい!
って気持ちがあればあるほど、
そしてパワーがある人で
あればあるほど、
力で進んで行くことができて
しまうのですが、
実はそれで忘れて来てしまうものが
あったのです。
〇〇さんにも
そのようなことはありますか?
ここまである程度は
順調にやってきたけど
何か限界を感じてしまっている、
とか
ある程度はいい感じなんだけど、
私は満たされています!
と言うことははばかれる、
みたいなこと。
もしそんなようなことが
あるようでしたら、
もう一度ゆっくりと立ち止まって、
広げるよりも
前に進むよりも、
本当は欲しかったもの、
大切にしたかったもの、
に目を向けてみるといいかも
しれません。
今回のジャーニーの参加者の方は、
その繊細さは
小さい頃に蓋を閉じてしまった、
もう一人の自分でした。
パワーや楽天的な感じや、
気楽さがその方の表立った一面、
だったのですが、
そこはかとなく湧き上がってくる
不安や焦り、恐怖
みたいなものがいつもその方には
取り巻いていたようです。
それはきっとある人は
ヒーリングをして解放しようとしたり、
ある人は運動をして紛らわせたり、
ある人は仕事に打ち込むことで
みないでくる、
ということをしてきたかも
しれません。
この方の場合は、
癒すわけでもなく、
エネルギーワークをするわけでもなく
ただ自分自身のその”繊細さ”と
対話をしてもらいました。
そうしたら
少しずつ、奥の方に隠れていた
もう一人の小さな自分が顔を見せ
隠れていた場所から
出て来てくれました。
そこからは
もうすぐに小さな自分と
仲良くなって、
本人以上に
本人の癖を知っていて、
最高のパートナーになってくれた
ようです。
もちろんそれだけでなく
後日いただいたメッセージでは、
こんなに世界が暖かく
そして優しく感じられることが
なかったです。
というお礼のメッセージを
くださいました。
”繊細さ”とは
“傷つきやすさ”と表裏一体。
ヒーリングなどをする際には、
とってもパワフルなgiftと
なるのですが、
日常生活では、
とても苦労するし、
学校生活や
仕事をする上では、
対人関係で苦労して、
生きづらさを感じさせる
要員の一つになります。
その1番の原因は、
“傷つきやすさ”を
“弱さ”というレッテルで
自分を傷つけてしまうことから
来ているかもしれません。
”繊細さ”そして
その”傷つきやすさ”は
大きな大きな宝物です。
それを何かで補ったり
ごまかしたりすればするほど
苦しくなってしまうかもしれません。
だからと言って、
長年しまってきたその部分を
すぐに受け入れようとするのは
逆に新しい傷を作ってしまうことも
あります。
ましてやヒーリングをして
癒そうとすることも
新しい傷を作ってしまうことに
なってしまうこともあります。
そう言う場合は、
少しずつ、その部分がある、
ということにまず気がつき、
対話を重ねていくとよいでしょう。
長年引きこもっている
友人や家族を無理に部屋から
出そうとしたら
きっとさらに扉を固く閉ざして
しまうように。
なので、
少しずつ、
少しずつ、
1mmでもいいので
話しかけてあげるところから
はじめてみてください。
きっとその先には、
再び〇〇さんを
1番に応援してくれるパートナーに
なってくれるでしょう。
もし、
小さな自分がいることに気がつけたけど
どうしてもどのように付き合ってよいか
わからない、
ということがあるようでしたら
info@onsa-healing.com
までご連絡ください。
********
いかがでしたでしょうか?
過去の投稿にも関わらず、
私自身がなるほどなぁ、と
うなってしまうことが満載でした(笑)
傷つきやすさ、や、
繊細さを持って
人前に立つということは、
本当に勇気の要ることだと
思います。
そんな中でも、
色々な感情的なリスクを背負って
果敢に挑戦されている方は、
職業にされている方でも
そうでない方でも
全ての人が勇敢で、
尊敬に値する人、
なのだと思います。
最近私はまた、
音楽や歌うことの意欲が湧き、
大好きだったそのことに
携わりたいと思いました。
人前で歌を歌う、
ということは、
例え好きなことであったとしても、
そのままの自分を
そのままにさらけ出す、
とてもチャレンジングな空間。
そんな空間でも、
自分自身であり続けるには?
ということを旅する
グループワークを12月に行います。
『ハートが喜び歌い出す-
あなたの歌を思い出す
グループワーク』
あなたの中にある歌を
思い出すことに
興味がある方は、
こちらをご覧ください。
それでは、今日は
この辺で☆
最近はよく、
音叉のこととか、
波動のこととかお伝えしているのですが、
私もともとアレクサンダーテクニークという
100年前から続く身体技法についての
教師資格を持っております。
簡単にいうと、
自分で自分にしすぎてしまっていることに気がついて
それをやめていけば、
自然とその人自身が現れてくる、
ということを身体の気づきを通して
学習して行くメソッドです。
私がアレクサンダーを一番使いたかったのは
人生について。
あー、なんと壮大なのでしょう(笑)
これを読んでくださっている方も
もしかしたらこんなこと
思ったことはありませんか?
****
好きなことをやっていたはずなのに
なんだか満たされない
****
こういった気持ちは、
何か新しいことを
始めてちょっとした時の
軌道に乗るまでの間だったり、
何か始めた後の、
「継続」という時に起こりやすい
かもしれません。
自分の好きなことをやっているはずなのに
どうして苦しんだろう?
と思うことで起こっていることって
よくありますよね。
今日のブログでは
そんなことの解決の
ヒントになったらと思うことを
お伝えできればと思います。
まず最初に、
ちょっとしんどい時って
身体の状態は
こんな感じじゃないですか?
くた〜っと体が疲れてしまって、
ちょっと猫背気味になってしまっているような
イメージ。
大げさに言うとこんな感じ?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(笑)
まぁ、体はこんな風にはなってないかもしれないけど
もしかしたら心はこんなつもりに
なっているかも?!
それで私たちは自分に何をするかというと、、、
胸を張って、
顔をパンパンはたき、
こんなんじゃダメだ!
きっとまだやっていないことが
あるはずだ!
とか、
きっと私にはまだ
足りないところがあるからだ、
みたいにすることって
ありませんか?
とか、
やっぱり私向いてないかも、、、
みたいに。
私が
アレクサンダーテクニークを学んだのは
自分のパニック障害や対人恐怖症を体験したから
もっと人生を楽しんで過ごせるようになりたい、
と思ったからなのですが
特に、「働き方」ということについては、
ちょっとした大切にしていることがあります。
アレクサンダーテクニークは
もともと自分の習慣的な行動や
反応に気がついて
それをやめていく、というものなので
きっと「働く」ということについては
相当な相当な習慣的な行動や考え方
あるのだと思っていました。
ようやく紐解けて来たのは
その一番の習慣的な行動や考え方は
きっと自分で自分にしている
「プレッシャー」
なのかもしれないと思いました。
ちなみに「プレッシャー」というのにも
2種類あって、
新しいことにまたチャレンジする時、
というのと、
自分に期待を背負わせる、
というのとでは異なりますよね。
今回はその後者の方です。
「自分に期待を背負わせる」
について、
人によってはそれがあるから
うまく行くと言う方もいらっしゃると思います。
私の場合、
仕事だけでなく、
子供や家族との時間や、
友達と遊ぶ時間、学ぶ時間、旅行に行ったり、
なんやかんやと
満遍なく楽しみたいのと、
一番はパニック障害になったことがあるから
絶対にそんな働き方はしたくない、というよりも
もうできないと思いました。
楽しむが真ん中にあって、
いろんなジャンルのことをして
人生を楽しみながら過ごしたい。
それが自然と仕事にも結びついている。
きっと今の社会の風潮のスピード感や
今まで生きて来た目的を持つことや
結果をだす、ということが
あまりにも習慣化しすぎてしまっていると
「今」を楽しむことよりも、
結果をだす、ということに
意識がいきすぎてしまうのかも
しれません。
それで
楽に楽しく人生を過ごすためのツールとして
昨日ブログにも書いた、
「引き寄せ」が
少し前から重宝されているのではないかと
思います。
「引き寄せ」について、
まだ読まれていない方は
ぜひ読んでみてください。
「私が私を作っている」
この「引き寄せ」
今を楽しみながら働くために使うには
ちょっとしたポイントがあります。
それは何かというと、
望むものによっては
“形になるまで”時間がかかる、
ということです。
それなんだけど、
好きなことであればあるほど、
すぐに結果が欲しくなる、とか
生活がかかっているものであれば
なおさら
どうしても焦ってしまう、
そうすると、
「なんだよー!」
「せっかく願ったのに!」
「全然叶わないじゃないの」
みたいになって
やめてしまう。
きっと、
社会の時間の流れが早いので
ついつい自分を追い込んでしまうのかも
しれませんね。
そんな時に思い出すと
役に立つのが、
野菜の育ち方です。
「働く」ということや
「引き寄せ」がどうせ時間が
かかることなのならば、
「プレッシャー」をかけるよりも、
「野菜を育てるように」
と思うことの方が
なんだか楽しそうですね♪
「どんなタネを植えようかな?」
「あ、これ育ったらこんな風に食べてよう」
とか、
「わぁ、これって普通に買うとめっちゃ高いやつじゃん」
「自分で育てられるなら育ててみよう」
とか、ね。
それで買って来た
タネを植えて、
水をあげて、
日々成長を楽しく見守る。
変な虫がついてないか?
肥料をあげるのはいつごろか?
日に当たっているかなぁ?
土はかわいてないかなぁ?
って、
これだけ愛情をかけて
育てた野菜だったら
きっとどんな野菜よりも
美味しい野菜が育ちそうです。
これがきっと
従来の「働く」というイメージの、
育て方だと、
肥料をがんがんあげて、
促進剤をあげて、
野菜の種類にかかわらず、
太陽に当てて、
土もなんでもいい、
と言う感じ?!
これってできた後
食べてみてどうですか?
もし美味しいのでしたら
それもいいでしょう♪
私はそれよりも、
ただ出てくる芽を、
そしてその成長を
楽しみに見ながら
そのタネに合わせた
世話をしてあげる、
ことの方が
楽しそうで好きです♪
もしかしたらうまく
育たないものもあるかもしれないし、
そしたらまた勉強したらいいし。
うまくその野菜を育てられる人に
聞くのも。
そしたらきっと自分の見る世界も
いっしょに広がっていきそうです。
どんな大きな畑を作るにしても
一つのタネを選び
それを育てることから始まる。
こんなイメージで
自分にもゆとりをあげられると、
タネは自然と芽が出て、
花が咲いて、実がなるものなので
きっと、
蒔いたタネも育っていくのではないかと
思います。
何よりも成長が楽しみですしね。
タネができたらまた
来年蒔くこともできます。
そしたらきっと
「引き寄せ」も
楽しみながら使えるのではないでしょうか?
ちなみにこの植えるタネって、
何かの「モノ」や「コト」にも置けますし、
「自分自身の成長のタネ」、
という風に捉えることもできそうですよね。
今日お伝えしたことは
私の一つの体験談なので
ぜひこのブログを読んでくださっている
あなた自身の方法を
ゆっくりと見つけてみてくださいね。
そんな働き方も含めて、
生き方をもっと楽に楽しくしていくヒントを
自分の中に見つけたい方は、
音叉を使った未来を拓く
7日間の動画セミナーを
無料でお伝えしていますので
どうぞそちらをご利用ください。
あ、私にはちょっと違ったかなぁ、とか
そう思ったらいつでも好きな時に解除できます。
未来を拓く
音叉ヒーリング無料動画はこちら>
共鳴療法機器ニュースキャンと
音叉ヒーリングのコラボセミナー
のお申し込みは
こちらからどうぞ>
ホームヒーラー初級セミナーでは
ただ「あなたといる心地よさ」を作るために
日常での音叉の使い方を
お伝えしております。
音叉を持っていない方でも
お貸出しができますので
安心してご参加ください。
ホームヒーラー初級セミナーの
詳細はこちら>
それでは、
あなたの日々が
喜びに溢れおくれることを
願って♪
最後まで読んで下さり
ありがとうございます。
今日は
お昼過ぎからいい天気に
なってきたので
夕方、近くの海のある公園に
行ってきました。
海にぽっかり浮かぶお月様
私たちの祖先もずっと
この月を眺めてきたんでしょうね。
その頃と何も変わらない月。
変わっていくのは私たち。
つい最近お友達の紹介で
こんな本と出会いました。
ちょっと光ってて見えないね(笑)
「減速して生きる ダウンシフターズ」
というタイトルの本。
こうやって月を眺めていると
(この本の著者の高坂さんは
池袋でたまにはTSUKIでも眺めましょ
というorganic barをされているそうです)
本当にそれだけで満ち足りてしまう。
特に海の上なんかにぽぉっかりと
浮かんでいた日には。。。
私も今少しずつ生活を見直して
なるべく作れるものは
自分たちの手で作って
少しずつ主流の経済から
降りることをしています。
このことについては
また別の機会に書きますね。
この世界がどの方向に向かっているのか。
見上げたら見える月は、
僕らのどんな祖先の姿を
見てきたのだろう?
さてさて、
今日のテーマは、
昨日のブログ
「波動をバランスさせる」
の最後に
**
HSPやエンパスといった、
感受性が豊かな方は、
人や環境からの影響を受けやすいので
どうしても周囲に振り回されやすいのですが、
これも訓練でそのセンシティビティを
プラスに変え、
なおかつ、日常がもっと
幸せに満ちたものにしていける力を
持つことができるようになります。
**
と書きました。
まだ昨日のブログを読まれていない方は
こちらからどうぞ。
波動をバランスさせるには、
心地よい状態でいることを
自分で作り出す、
ということが基本です。
HSPさんやエンパスさんは
その感受性ゆえに、
人や周囲からの影響を受けやすいです。
威圧的な人は苦手。
がやがやしている喫茶店には
入れません(笑)
人の感情がわかりすぎて
ついつい自分を譲ってしまう。
などなど。
その方の程度にもよると思いますが、
きっと普段の生活は
ちょこっと我慢すれば
なんとか暮らせしていける
と思います。
そんな私も
一時は電車に乗れないほどに体調を崩し
対人恐怖症にまでになって
そのおかげあってか
ようやく普通の会社員生活には
なれないんだ(笑)ということで
半強制的に、
この世界に入ったわけです。
ちょうど時代の変わり目か
昨日もお伝えした個人セッションや
セミナーにいらっしゃる方で
最近多い方は、
幸か不幸か会社にいられなくなって
強制的に(笑)
この世界に入ってくる方。
これは全てが全てではないと思いますが、
流れ、と言ってもいいかもしれません。
流れは、
抵抗すればするほど
苦しくなる、という
なんとも摩訶不思議な現象。
残念ながら
そのようにもう進んでいくしかないのですね♪
だからさっさと諦めた方がいいですよ。
ちーん、って。
そしたらうまく進みだします。
そしていらっしゃる方の多くは
とても直感のお強い方が多い。
HSPさんやエンパスさんの多くは
そんな傾向が強い方が
いらっしゃるんじゃないでしょうか?
またそういった
第六感的なものに
憧れる、
というもの。
ただ、
そのままでいるのは
はっきり言って
おすすめできません。
特にこの仕事をするのでしたら
なおさら。
またなまじ
直感が働くし
相手の気持ちがわかるからと言って
我流でやると
脅しではなく
体がボロボロになることも
ありますのでご注意を。
直感も
なんとなくや
調子良い時だけ、でなく、
しっかりと訓練すれば
意図的に使うことが
できるようになります。
私のところに来て頂けるのでしたら
しっかりとお伝えしますし、
他に信頼ができる方がいらしたら
ぜひその方の元へ。
この世界には
本当に色んな人がいますし
相性もありますしね。
ちなみに私は
アメとムチです(笑)
なんてね♪
見分けるポイントは、
ちゃんとプロ目線での
厳しさを持った人、
がおすすめです。
その人のことを思って
ちゃんと必要なことを
言ってくれるのは
この歳になると
なかなかありませんからね。
愛がないとできませんよ。
あと、
必要以上のことを
言ってくる方。
答えを欲しくてセッションに行っているので
知りたいその気持ちはわかるのですが、
答えはあなたの中にちゃんと
あるものです。
その方に色々聞いてしまうと
その人に頼りっぱなしに
なってしまいますから。
最後に
何よりもあなた自身が
しっかりとその方向に
進みたい、
という意思を持つことが
何よりも大切です。
どんな素晴らしいヒーラーさんや
プラクティナーの方に出会っても
あなたが前に進もうと思わない限り
何にもならないのです。
それはお互いに時間の無駄なので
やめましょう。
人生の時間は有限です!
私が個人セッションでメインに
大切にしているのは
「forgiveness(赦し)」
ということです。
この「forgiveness(赦し)」
自己肯定感と
とても深いつながりがあります。
ちなみに
この「forgiveness(赦し)」ができていないと
いくらアファメーションだー、とか
イメージを作ってー、とか
なんだかんだってやっても
全く効果はありません。
なのでこのことを
しっかりと扱えると、
日常やお仕事関係、
特に人間関係、
両親や夫婦、
会社の苦手な人に対して、
などに良い変化をもたらすことが
できるのです。
それはなぜかと言うと
あなた自身の波動が変わるから。
あなたが変われば
自然と周りも変わります。
出したものがかえってくる。
これは波動の法則の基本です。
このことについては
また次の機会にお伝えしますね。
***
[未来音叉ヒーリングの
動画プログラムについて]
私が普段セッションをしている内容を
オンラインでできる
動画プログラムを
無料で提供してます。
もし、
あなた自身に何か解決したい問題があったら
その解決のためはもちろん、
この動画プログラムでは
私の手の内を完全公開していので(笑)
新しい技術を求めている
プラクティショナーの方にも
お役に立てると思います。
ただこれも
無料だからと言って
てきとーーーーに
やっていたら何の効果も
ありませんからね。
やるからには
ぜひしっかりと時間をとって
取り組んでみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
未来を拓く音叉ヒーリング
7日間無料動画プログラム詳細は
こちらをクリック
また、
個人セッションのことや
セミナーのことに関わらず、
何かご相談事がありましたら
こちらよりお問い合わせください。
できる限りのことを
お答えしたいと思います。
できる限りね(笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://onsa-healing.com/otoiawase
それでは♪
最近個人セッションの申し込みを
いただく機会が増えており
とっても幸せです。
先日公開したブログ
「私の最高の宝物。」
は過去最高の閲覧数でした。
まだご覧になられていない方は、
こちらからどうぞ。
こうやって
お客様と共に歩み
人生を分かち合える仕事が
できることは
本当にありがたいことです。
これぞ
「人生にもお客様にも愛される仕事」の
醍醐味ですね!
さて、今日のテーマは、
「波動をバランスさせる」
ということについてです。
私の個人セッションを
受けてくださる方の共通項は
「人生」や「変わること」について
「真剣に」取り組まれています。
特に最近私が、
「本気の方とだけ仕事がしたい!」
と宇宙にお願いしたからかなぁ(笑)
これからプラクティナーになられる方も
今お仕事でセラピーや
ヒーリングをされている方も、
社会に貢献したいと願い、
お仕事や活動をされている方も、
真剣だからこそ、
超えたい一線があり、
それに合わせた
日常のケアがとっても大切になります。
それで今日のテーマは
日々しっかりと目の前のことや
社会のために活動されている方のための
日常のケアについてです。
ちなみに、
「一線を越えるお手伝い」についてを
簡単に説明すると、
今まで慣れ親しんだ
コンフォートゾーンをでる
お手伝いであったり、
今まで全く気が付きもしなかった
信念に気がついてそれを解放していくこと。
これは、両者にとって
とっても緊張感があります。
「日常のケア」というのは、
いかに自分の状態に気がついて、
いかに自分で満たされた状態を
作り出せるか、ということです。
この日常のケアは練習です。
ちまたでは、
「簡単に」とか「楽に」とか「楽しく」
というのが多くありますが、
とても誤解を招く表現であることも
いなめません。
だからと言って、
「がんばりましょう!」ということでもなく、
自分の人生のことについてなんだから
もっと真っ正面から向き合わないと
いつまでも同じところを
ぐるぐると回ることになるんだよ、
ということです。
今日のテーマの
「波動をバランスさせる」
というのも、
自分の心地よい状態を
自分で気がついて
自分で作り出せるようになる、
ということが大切なんですね。
だって、
気分がいい時に気分がいいのは
当たり前なんです。
気分がいい時に、
少しくらい嫌なことを言われたり
辛いことがあってもそれは
乗り越えられます。
ここで紹介するのは、
どんな時でも使えます。
もっとも効果を発揮するのは
窮地に追い込まれた時かもしれません(笑)
それを楽しみに変えV字回復ができる
そんなステップを5つにまとめました。
step1.気づく(感情、思考、身体など)
今、私はどんな気分なのか
今、私はどんなことを考えているのか
今、私の体の状態はどんななのか
step2.受け入れる
ジタバタせずありのままの自分と
ありのままの現実を受け入れます。
一番ここが正念場。
そしてこれも練習です(笑)
step3.望むことに目を向ける
step2がうまくいくと、思考のぐるぐるが
止まりだします。
心も穏やかになってきて、
はじめて何をしようかな?と
思うことが大切です。
また、この時はあまり焦らず、
ゆっくり時間をとって、
好きなことをしたり、
気持ちが穏やかになるものに時間を
使います。
step4.受け取る
step2と似ていますが実は全く違います。
step2は清濁併せ吞む感じ。
この受け取るは、啓示に近い感覚です。
ひらめきやインスピレーション
ともいうかもしれません。
実は、この心地よい状態で出てくるアイデアが
重要なのです。
step5.行動する
step4で出てきたアイデアは
波動がバランスされているので
行動しやすいですし、
今までと異なった行動ができます。
望まない状態になってしまうことや
起きてしまうこと、は
誰にでもあること。
そのことで1%も自分を責めたりする必要もないですし、
周りを責める必要もありません。
まずは、ただそれに気づき
「変えたい」
という意思を持つことが大切です。
特に、
HSPやエンパストいった、
感受性が豊かな方は、
人や環境からの影響を受けやすいので
どうしても周囲に振り回されやすいのですが、
これも訓練でそのセンシティビティを
プラスに変え、
なおかつ、日常がもっと
幸せに満ちたものにしていける力を
持つことができるようになります。
このことについては、
また次回のブログで書いてみたいと
思います。
きょうは簡単に
5つのステップで日常のケアを
お伝えしましたが、
もっと詳しく知って、
実践されたい方は、
私が普段セッションでも使っているような
スキルを公開しています。
実践的なワークも合わせてご紹介しています。
興味がある方はぜひご登録して
試されてみてください。
しっかりと動画に沿って
学びを進めれば、
日常のケアから
うまくいけば
一線を越える、ということも
できてしまうかもしれません。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
未来を拓く音叉ヒーリング
7日間無料動画プログラム詳細は
こちらをクリック
きょうはライトワーカーの3日目の講座でした。
改めて、これはこれからの時代に
とっても大切だなぁと強く感じたことがあります。
それは「繊細さ」。
「繊細さ」と言っても
それぞれの人によって
受け取り方が違うと思うのです。
私はこの繊細さで
だいぶヘトヘトになった時期が
ありましたが(笑)
いまはそれが仕事に結びついています。
この場合の繊細さは
いろんなことを感じすぎてしまうことですね。
多感とでもいうのでしょうか。
・人ごみに行くと疲れてしまう
・人との感情の区分けがしにくい
・もらいやすい
などなど
ネガティブな側面でいくとこんな感じですかね。
まぁ、ネガティブな側面を感じる方はだいたい
喜びや良いものに対してもセンサーが
働きやすいので
アップダウンが激しいというのも
あるのかもしれないし、
共感性が高いので
相手の痛みを非言語レベルで
察してあげられる、ということも
ヒーリングでは持っていると
とっても役立つ要素です。
で、今回のいう「繊細さ」というのは、
自分の内側の声に対して、
そして、
社会に対する違和感に対して。
言い換えれば、
「誠実さ」とも言えるかと思います。
それは何に対してか、
というと、
自分に対しての誠実さ。
「違う」と感じる違和感を
「違う」と言える勇気。
これは伝える側にも勇気がいりますが、
聞く側にもその受け皿も必要だし、
勇気がいりますよね。
それができないから、
穏便に、とか
みたくないものとして
蓋をしてしまう。
それがずっと重なっていくと、
心身の痛みとして現れてくる
ように思います。
「私の声を聞いてほし〜!」
って痛みとしてメッセージを
送ってくれる。
ん〜、どうしてそういうことが
起こるのかというと色々と
その理由があるかと思いますが、
やっぱり、
小さい頃から繊細だった子は
(↑私がまさにそう笑)
敏感さゆえに自分の感覚を
閉じていないと、
日常生活が送れない、
というのがありますね。
自分の感覚を閉じて、
小学校や中学までは
学校の成績も結構よくて、
親からもあまり怒られず、、、
みたいな。
そのまま大きくなっていくと
自分の気持ちが本当は
どこにあるのかが
わからなくなることが
よくありますよね。
それをぺりぺりと
一枚一枚
玉ねぎの皮をむくように
自分の本当の
気持ちに近づいていく。
そうすればそうするほど
喜びに気付けたり、、、
人との関係がうまく回り出したり、、、
これからは、
力の時代ではなく
誠実さが大切になってくるように、
思います。
そこには
安定さよりも
不安定さがあるかもしれないですし、
だからこそ磨かれていくものが
あるように思います。
自分の中にある誠実さに耳を傾けて、
表現ができていけると
社会にとってもその人にとっても
新しい未来が拓かれていくのだと思います。
それを出すときは、
もしかしたら何か一度壊れるかもしれませんが、
ここで大切になってくるのは
「愛」なのだと思います。
「愛」なき破壊はただ暴力です。
そして元は怒りのようなもので始まることも
あるかもしれません。
それが「愛」に変わって、
大切な人のため、
社会のため、
この星のため、
宇宙のため、
とそこにある痛みを受け入れ
それでも進んで行く人に
奇跡が起こるのだと思います。
特に、最近ピンときている言葉があります。
それが
「捧げる」
という言葉。
この言葉がどんなことを意味するのか。
もう少し私の中で浮かべていたいと思います。
では、最後に
前回のコンサートで行った
ソルフェジオをつかった演奏の動画を
シェアしますね。
よかった観てください。
*********************************
このブログを読んでくださって
何か心が動いた、
と少しでも思ってくださったら
ぜひ生の音で体験して欲しいです。
ぜひ初級に参加してください。
日程はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
届いてくれるといいな
君の分かんないところで♪
こんにちは
未来音叉ヒーラーの
福井健太郎です。
冒頭の文章は
Mr.childrenのsignの
ワンフレーズ。
今回のテーマは
伝える、ということ。
===================
今あなたの中には
どんな想いが眠っていますか?
===================
突然そんなことを言われても〜、
とドキってしてしまいますよね。
今このブログをご覧になっている
ということは
少なからず
「伝える」ということに
興味があるはず。
・好きな人に想いを届ける
・大切なひとに感謝の気持ちを伝える
・いつもはだまっているけど
本当はこんなことを感じていたんだ、
って正直な気持ちを打ち明ける
仕事、家族、webを使って、
SNSで、と
シーンや伝える相手が違っても
自分の想いを伝える、
というのは
めっちゃドキドキする!
否定されたらどうしよう。
傷つけてしまったらどうしよう。
嫌な顔をされたらどうしよう。
伝える前はいろんなことが
頭の中でぐ〜るぐる。
そしてそもそも
そんな気持ちすらあると思わなかった!
と思うくらい自分の気持ちに
鈍感だったりもしますね。
見て見ぬふりをするというか。
もし、あなたが
周りの空気を
と〜っても察知する能力の高い
HSPさんやエンパスさんだったら
ひとの気持ちを先読みするので
発信はちょっと
苦手意識があるかも。
HSPについての記事はこちら
︎「ちょっとしたことで疲れてしまう。
それってもしかしたらHSPかも!?」
エンパスの記事についてはこちら
︎「モノやお金に価値を
見出せない時代に何を求めるか?
共感性が高いエンパスな人だからこそ
新しい価値観を作れる。」
でもね
でもね
=================
ずーっとその気持ち
そのままにしておくの?
=================
と自分に問いかけて
みてもらいたいのです。
SNSやブログが当たり前となって
気軽に言葉は交わせるようになりました。
そんな時代になったからこそ
誰かの受け売りではなく
あなたの本当の想いを
あなたのことばあで
しっかりと伝えるべし!
怖いですよね!
そう!
怖いんです!
それだけ
あなたは
真剣であり
誠実である、
ということ。
誰よりも
まずは自分の気持ちに
誠実に!
結果はどうあれ、
伝えることで
未来は拓かれます。
伝えるについては自分も
大変苦労し
大切な人と喧嘩をし
それでも感じていることを
伝えるのは
もっとも大切なことだ!
と思っています。
「伝える」について
シリーズ化しっようかな。
次回も乞うご期待!
]]>今年1年活動的に過ごしたいあなたに、
時々起こる、
「あ〜、これやっておきたいのに
なんでやる気がでないんだろう?」
とか、
「きょうのクラス(セッション)
モチベーションをあげたいのに
なんかあがらない」
そんな時間をできたら
少なくしたくありませんか?
こんにちは!
未来音叉ヒーラーの福井健太郎です。
2016年もスタートして早一ヶ月
が経とうとしていますね。
今年はどんな年にしたいか、
フリーで活動されている
セラピストの方や、
ヨガのインストラクターさん、
はもう本格的に
動き出されていますよね〜。
そんな中、
調子がいい時もあればそうでない時、
ってありませんか?
私は
普段自由が丘のサロンで
音叉を使った個人セッションや
養成講座を行っています。
よく昔は、
「セッションや人が元気になっていくのが
好きなのになんでこんな仕事にいくのが
億劫になるんだろう?」
とか、
「仕事中は楽しかったはずのに
次の日起きるのがしんどい、、、」
みたいなことが度々ありました。
そんな中救ってくれたのが
1冊の本。
この本の中では、
とっても敏感で、ちょっとしたことにも
すぐに動揺してしまう人のことを
HSP(Highly Sensitive Person)
=「高い感受性をもった人」
と言っています。
まずは簡単なチェックです。
こんなことを感じたことが
|
・自分をとりまく環境の微妙な変化に
よく気がつくほうだ はい/いいえ
・他人の気分に左右される
はい/いいえ
・痛みにとても敏感である
はい/いいえ
・忙しい日々が続くと、
ベットや暗い部屋など
プライバシーが得られ、
刺激から逃れられる場所に
ひきこもりたくなる
はい/いいえ
・豊かな想像力を持ち、
空想に耽りやすい
はい/いいえ
「出典:ささいなことにもすぐに
「動揺」してしまうあなたへ。」
あなたはいくつ
当てはまりましたか?
これはほんの一部なので
これがすべて当てはまったからすぐに
あなたはHSPだ、ということではありません。
ただ、日頃の疲れやすさの原因のひとつに
敏感に人や環境の影響を感じてしまうから
かもしれませんよね。
しかしこれだけだと、
ただ敏感すぎて疲れやすくて、
日々が生きにくい、、、
「むきーっ!なんでわたしばっかり!」
なんてことになってしまいますよね。
私の経験上それは悪いことではなく、
「共感性が高い」から
人の悩みに寄り添うことができる、
など
いい部分も沢山あります。
感受性の高さは
|
セラピストやコーチ、
カウンセリングの方などはとくに、
「相手に寄り添う」ということが
大切ですよね。
それはまさに天から与えられた才能。
まさに天職につかれているのかもしれません。
なんだけど、、、
なんだけど、、、
そう思えたらどれほど楽か!
やっぱり人と同調しすぎて
疲れてしまったり、
相手の悩みに引っ張られすぎて
疲れてしまう、、、
もちろんこれがギフトだ!
って思えたらいいのですが、
なかなかそう思えないことの方が
多いですよね。
そんな時はこんなことを知っておくことが
大切です。
敏感すぎる人がしてしまう
|
その敏感さはとにかく
なかなか周りから
理解してもらえないかもしれません。
まず、そうなんだってことを
自分自身が理解しておくこと。
そういった敏感さを無くそう
無くそうとするのではなく
そんな自分と仲良く暮らす
ということが大切なのかもしれません。
もし、下記の3つのことに
思い当たるようでしたら
それはしなくていいことかも
しれませんよ〜。
そうやって、
とかく自分を責めてしまったり
足りないことに
目がいってしまうかもしれません。
「なんでだ!」
「もっとわたしはできるはずなのに!」
「もっとやりたいことがあるのに!」
なんて。
そんな自分に気がつきながら、
実はそう思うよりも大切なことがあります。
抜け出すためには? |
答えは意外にシンプル。
それは、、、
『今の自分の状態を知りましょう。』
それだけなんです。
体、心、の状態について
ちょっとしたことでかまいません。
「あ〜、いまなんか焦っているな」
とか
「あ〜、いまちょっと胸がざわざわ」
しているな、
とか。
それを”ダメだ”、とか”何か解決しよう!”
と思う必要なないのかもしれません。
ただいまのあなた自身といっしょにいる。
それだけで自然とあなたに
安心をもたらせてくれたり
軸を持たせてくれます。
人にしていた共感を
自分にもしてあげる、
ということですね。
そして、他の誰よりも
まずはあなた自身が豊かになることが
大切です。
そうすれば自然とあなたの周りは
その恩恵を与えられて
とくに努力することなく、
お客様や、生徒さんからも
自然と慕われたり
信頼関係ができて
なんだかうまくいってしまうもの、
なのですね。
まとめ |
いがでしたでしょうか?
HSPな自分とお付き合いするのは
わたしの人生のテーマでもあります。
そして、その経験が
少しでもHSPや過度に敏感すぎることで
悩まれている方の少しでも
お役に立てればと思います。
今回のブログの内容を
3つのプロセスにまとめてみました。
・過度に自分を責めるのをやめる。
・自分の状態に気がつく。
・そしてそんな自分といっしょにいる。
そして、誰よりもまず、
「あなた自身が豊かになること」
そんなことを意識して
過ごしてみてください。
『あなた自身が豊かになる方法』
もっと詳しく方法を知りたい方は
下記URLをクリックしてください。
未来音叉ヒーリング7日間無料動画プログラム