音叉を作っている”ニチオン”さんに行ってきました♪

Pocket

2016年11月15日に
私たち音叉ヒーリングアカデミーに
音叉を作ってくれている
“ニチオン”さんに行ってきました!
528hz%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bc
ニチオンさんは創業されて
な、なんと100年の歴史があるそうです。

この日は音叉を作っている工場の見学と
音叉の最終聴音、
そして、相談役をされている
本田さんにインタビューを
させていただくことができました。

本田さんとのインタビューについては>

ここでは音叉を作っている
工場を主にご紹介しますね。

 

このお部屋で音叉を作っています。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-50-38

こちらも作業するところ。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-50-53

ご案内してくださった青木さんと共に
音叉を研ぐお部屋をのぞいています。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-51-11

青木さんが音叉に焼きを入れるところを
再現してくれました♪

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-51-24

ここで音叉を油をつけて
焼きを入れるそうです。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-51-36

そしてこちらの機械で
火花を散らしながら
音叉を研磨していきます。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-51-49

工場の見学が終わった後は
本田さんをお迎えして
1時間以上にも渡って
音叉のお話や
ニチオンさんの歴史をお聞きすることが
できました。
%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-52-02

本田さんとのインタビューについては>

念願が叶った工場見学。
普段私たちが使っている音叉の作成現場を
見させてもらえてただただ感動でした。

こうやって現場を見させていただけて
音叉はモノであって、
ただのモノではない、
ニチオンさんの思いや歴史のいっぱいつまった
音叉なんだ、
ということを
感じることができました。

日本の職人さんのものづくりへのこだわり、思い、
はモノを超えて使い手や持っている人を
豊かな気持ちにさせてくれる。

最後にニチオンさんの理念のご紹介。

『理念の継承』
人のやらないこと、人のやれないこと
「やれない」領域にどんどん挑戦する!

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-16-22-52-47
本田さんとのインタビューについては>

©  国際コトハネ協会 All Rights Reserved.
PAGE TOP