こんにちは。
未来音叉ヒーラーの
福井健太郎です。
前回のブログ
「洗剤をツクル」でお伝えした
手作りの洗剤が1週間の培養を終了しました。
(洗剤をツクルのブログはこちら)
きょうは実際に使ってみてのレポートです。
まず出来上がりはこんな具合です。
みた感じの色は白っぽい色。
発酵しているのでにおいは発酵独特のにおいで
マッコリみたいな感じだね。
ちゃんと発酵しているかのチェックを
リトマス紙でしてみました。こんなの小学校以来で、
なんだかなつかしくもあり
本当に色が変わるかドキドキ。
phが3〜4になっていれば出来上がりとのこと。
結果は、、、
ジャン!
お見事!!
色が変わりました♬
実は手作りをした時は天気もピーかんで
気温も培養するための温度に近かったのですが
翌日からはくもり〜。
毎日30度を切る日が続いて心配だったのですが、
そのままお外に放置プレーでも
ちゃんと出来上がりました。
ふ〜、良かった☆
さてさてこれであとは使ってみて
どうかだね。
これお風呂の排水口!
めっちゃ綺麗になりました。
まずにおいが全然ちがう。
排水口独特の
ちょっとしたヘドロ臭さがなったくしない。
使い方もいたって簡単で
寝る前に排水口に100ccほど流しておくだけ。
あとはちょこっと掃除をしたら
ばっちり。
しかも、驚きなのが
流すだけで排水管も綺麗にしてくれる。
これはだから洗剤というよりも
浄化剤なんだね。
東京都の生活排水について調べると
公共下水道が整備されていない地域は
生活排水等を河川、水路、海域に放流するためには、
合併処理浄化槽を設置しなければいけないそうです。
都内で川や海に流される汚濁の70%以上は
生活排水に起因しているそう。
昔子供の頃になんで都内を流れる川って
こんなに汚いんだろう?
川が綺麗になるだけでもっと
楽しい毎日が待ってるのになぁ♬
なんて考えていたことを
思い出しました。
えひめai-2をいろんな家庭や
自治体で使用を勧めていったら
可能なのだろうか?
そんな活動のことを考えると
なんだかワクワクしてくる♬
海や川がもっと綺麗になったらうれしいなぁ。
微生物って本当にすごい。
一歩ずつ私たちが住む地球に
恩返しをしていきたいと思います。
次は、できた洗剤を2次培養して
10リットルツクルど〜♬