ブログ
Pocket

こんにちは。
音叉ヒーリングアカデミーの
福井健太郎です。

昨年ホームヒーラー中級を受講された
かおりさんから時々ご連絡をいただきます。

かおりさんが中級を受講されたのは
昨年7月なので約1年。

受講後も友達のように
なんだかんだと
LINEでやりとりが続いています。

最近いただいた
香さんのメッセージがとっても
イキイキしていたので思わず、

「最近どうですかぁ?」

というのを聞きたくて、
LINEで近況を聞いて見ました。

と言うのも、
香さんはなんと講座の受講が
きっかけで地元山形への
移住を決められたそうなのです。
正直私もびっくり。
「音叉の講座なんだけどなぁ?(笑)」
なんて思いつつも、
テーマが本当の自分の心地よさに
気がつくことなので、
自然とご自身の道が決まったんでしょうね。

特に、今回
香さんにインタビューをお願いしたい、と
思ったのは、

メディアで見かける
「シアワセ」ではなく、

当たり前の日常や景色に
何か幸せを見つけている

ように
感じたからです。

最近の私の趣向が
成功した人や、上手くいっている人、
とか、
ではなく、
「日常」というものに
向いていたからなんだと思います。

理想や、憧れや、
夢があるのはとてもいいことだと
思うのと同時に、
何かを置き忘れてしまっているような
そんな閉塞感に似た息苦しさを感じているから
かもしれません。

もし、あなたも似たような感覚を
お持ちでしたら特に何が解決される、
というわけではないと思いますが、
香さんの「イマココ」と「コレカラ」に
触れてもらえたらいいかなぁと
思います。

それでは以下
香さんの「イマココ」と「コレカラ」からです。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

かおりさんは今どちらにお住まいですか?

今住んでいるのは山形県長井市です。山形県の南の方の、山形県内でも地味~なイメージの市です(笑)。
でも「水と緑と花の長井」のキャッチフレーズ通り、水道水がミネラルウォーターレベルだし、
山や川の景色がとてもきれいなところです。

そのお住まいの地域で「人」や「町並み」はかおりさんからみてどんな風に見えていますか?
あるいはどんな風に感じていますか?

長井の「人」は良くも悪くも「素朴」という印象です。
例えば健太郎さんのブログを読んでも「なんのこっちゃ?」という反応だと思います。
なので深い話ができる相手がいないのは物足りない感じです。
一方で、シンプルで力強い在り方を見てると、考え過ぎな自分としては救われるというか、
肩の力が抜けるところもあります。
道ですれ違う時は知らない人でも挨拶をする土地柄で、反抗期真っ盛りの年頃の子でも、
見知らねおばさん(私)に元気に挨拶してくれて、ものすごくかわいいです♥

「町並み」は典型的な「過疎化が進む地方都市」。
高齢化が進み、中央部がゴーストタウン化する一方、郊外に大型店舗がガンガンできる。
でもよく見れば、歴史ある建物や町並みがあちこちに残っていて、
歴史好きやレトロかわいいものが好きな人にはたまらないと思います。
この頃はそういった部分が注目されるようになってきたし、志ある若い人のお店もチラホラ出てきて、
これからが楽しみです。

移住をきめるまでは色々と悩まれたと思うのですが、移住を決めることになったきっかけを教えてください。

移住を決めるきっかけは、初級・中級講座です(笑)。
自分が本当にしたいことを考えたら、「緑のあるところでのんびり暮らしたい」で。
灯台もと暗しってやつで、それなら実家のある山形でいいんじゃん!と思いつきまして(笑)。
ちょうど住まいの更新や仕事の区切りの時期が重なり、「あ、今だな」と決めました。
とりあえず実家があるので、仕事とか先のことは行ってから考えようという感じで。
自分としてはとても自然な流れでこうなったので、実は全然悩みませんでした(笑)。

あまりちゃんと撮れてるのがない😓上が白つつじ公園の白つつじ。
満開になると雪が積もったように見えます。中が黒獅子まつりの様子。
20近くの神社の黒獅子が市内を練り歩き、すごい迫力でした。
下は近所の寺にある緑の桜。御衣黄桜(ぎょいこうざくら)といいます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

新しい場所ではどんなことを大切に過ごされていますか?
東京での生活とそちらでの生活の違いがあったら教えてください。

こちらで大切にしてること、東京での生活との違い・・・人間関係が密接で、
親戚とか知人を辿っていくと何かしらつながりがあることが多いので、常に見られている感じがあります。
なので知らない人でも今までのような一匹狼的な態度ではいないようにしてます(笑)。
あとせっかく田舎に来たので、土手に上がって川や山を眺めながら通勤したり、秘境と言われるパワースポットに行ってみたり、緑を満喫してます。
・・・ってご質問の主旨と合った答えになってますか?(汗)

移住する前とした後で理想と現実の違いが少なからずあったと思うのですが、
苦労した点、逆に予想していたよりもよかった点があったら教えてください。

苦労というのではないですが、こちらは都会に比べて光熱費が高いし、冬は雪が多くて大変だし、
車社会なので車の維持費がかかるし、家賃は確かに安いですが「田舎だから生活費が安く済む」というのは幻想です(笑)。
自治会がらみの出費もあるので、経済的には甘くみない方がいいよ、と言いたい。
あと長年一人暮らしだったので、家に帰っても多少気をつかわなきゃいけないというのが疲れると思うことがあります。
経済的に落ち着いたらまた一人暮らしするつもりです。
予想より良かった点・・・その他全部♥長井がこんなに美しくて面白いところだと思わなかったです。
あと長年ペーパードライバーで、一生運転なんてしないだろうと思ってたのに運転するようになって、けっこう楽しんでます。自分としてはまさかの展開!

かおりさんはいまそちらで何か取り組んでいらっしゃることはありますか?
その取り組みで何か得られているものはありますか?

取り組んでいることとそこから得られること・・・長井に新しくできた道の駅で働いていて、
観光客はもちろん、地元の方にも長井の魅力を伝えられるようがんばってます。
そのために色々勉強するので、ますます長井が面白くなります。
私は営業も接客も苦手ですが、本当にいいと思っていることをおすすめする時は苦にならないんだなーと実感していて、この辺が「得られること」かな。

これから何かチャレンジしていきたいことはありますか?
もしあったら教えてください。

チャレンジしたいこと・・・三渕渓谷に自分でボートか何かで行くこと。
市の機関でボートを出していて、二度乗りましたが、自分のペースでゆっくり行ってみたくて。音叉も鳴らしてみたいですし。他にも行ったことがないスポットや店がたくさんあるので、制覇していきたいです。
あと、音叉やオーラソーマをそろそろちゃんと再開したいと思っています。
こちらではブラッシュアップの場がないので、対策を考えなければ。ダンス系のことも再開したいと思っています。
それから公務員のUターン枠の募集があれば応募してみるつもりです。
若い頃は何か特別なことをしなくちゃと思っていましたが、
自分は本当は地道な落ち着いた生活に幸せを感じる人間だということがわかってきたので。
メディアがもてはやすような幸せではなく、自分の幸せの基準に立ち返ることがようやくできてきました。
地味な「チャレンジ」ばかりですが、すごくワクワクしてます!

これから移住を考えていらっしゃる方にもしメッセージがあったらどうぞ。

これから移住を考えている方に・・・迷っているうちはやめた方がいいかも。
田舎に移住する場合、先述のようなデメリットの他、仕事を探すのが難しいとか、
医療機関・教育機関・文化機関・交通機関の不足といった問題があります。
私の場合は、それでも山形に帰る以外の道は考えられなくて、色んなタイミングから言っても導かれている感じがあって、
スルッと帰ってしまいましたが、それくらい自分にとって「当たり前」なことにならないうちは、
移住後色々不満が出てきてしまうかもしれません。
移住に限らず、本心からの願いで、天命(と言うとなんか怪しげですが、そういうものってあると思っているので)に沿っていることであれば、自分が頑張らなくても「連れて行かれちゃう」と思うので、
移住も、「タイミングが来たら」と楽にかまえて色々リサーチとかしていればいいんじゃないかと思います。

やっぱり実際に行動された方のお話は説得力がありますね。
そんな香さんが現在お住いであり、お勤めの「やまがた長井観光局」。
このポータルサイトがまたオシャレなんです!
地元の魅力、そして若い人のエネルギーがデザインから伝わってくるのでなんだか見てるだけで元気をもらえます。

よかったら覗いてみてくださいね。


長井市観光ポータルサイトはこちら>